地域の見守り活動

目的:「認知症になっても安心して住める街づくり」

目標:「しもまち孤立ゼロ~早期発見・早期つながりへ~」


見守りの方法

  1. 緩やかな見守り
  2. 担当による見守り
  3. 専門的な見守り

見守りネットワーク

  1. 区町村がつくるネットワーク
  2. 地域包括支援センターなどがつくるネットワーク
  3. 地域住民がつくるネットワーク


具体的活動

認知症普及啓発

  • 地域づくりセミナー(毎月勉強会)=ステップアップ研修
  • 相談窓口
  • ウェブの開設、情報発信
  • 冊子づくり/情報誌への活動の掲載

居場所づくり

安心安全な街づくり

  • 一人歩き模擬訓練
  • スローショッピング
    • 買い物の楽しみをもう一度 岩手県滝沢市「スローショッピング」

      2019年に「認知症とともに生きるまち大賞」を受賞した岩手県滝沢市のプロジェクト「スローショッピング」は、認知症の人の買い物を応援する活動です。

  • 支えあい見守りマップ/社会資源マップ
  • 見守り活動
    • 個別的な見守り
      • 見守り必要な方の名簿(希望者)
        • 見守りTEL
        • 傾聴
        • 訪問
    • 集団的な見守り
      • 地域見守り(青パト・運動・ゴミ拾い)
      • ワンワンパトロール
  • 企業訪問
    • 情報交換、情報共有

赤字→R3年度から取り組んでいる

青字→R4年度から取り組み予定


今後の課題

※ 認知症の方やその家族をどのようにチームに迎え入れていくか


参考文献

 

高齢者等の見守りガイドブック 第3版

東京都福祉保健局